ビジネスわかったランド (経営・社長)

経営計画の立て方・進め方

主要施策は3か年にわたって作成する

主要施策の内容によって、経営目標と目標利益計画が達成できるかが決まる。
選定条件をきちんと守って施策を作成しなくてはならない
主要施策は、「経営目標」と「目標利益計画」をもとに作成します。そして、主要施策の中でも、全社に共通する施策は「共通部門」として作成し、部門固有の施策は各部門で作成します。
また、主要施策は各部門について3か年にわたって作成します。原則として、次のような主要施策のフォーマットを利用します。
●主要施策のフォーマット
部門 ○年度 ○年度 ○年度
共通部門      
     
○○部門      
     
○○部門      
     
○○部門      
     

主要施策は広げすぎず、優先順位を付ける

上表では、各部門で2つの施策としていますが、施策の数は決まっていません。しかし、あれもこれもと施策を広げすぎるよりは、当該年度に必ずやらなければならない重要な施策を挙げたほうが効果的です。また、施策には優先順位を付け、重要度の高い施策に的を絞って作成しましょう

主要施策の作成(1) 経営目標とリンクした施策を作成すること

部門長の勝手な判断で部門のやりたいことを作成しないでください。また、目標利益計画の数値も意識して施策を作成してください。

主要施策の作成(2) 定量化できる施策を中心にすること

施策の効果がわかるように、定量化できる施策を中心にします。ただし、定量化できない施策でも、経営目標と目標利益計画を達成するために重要であれば、施策として載せます。

主要施策の作成(3) 行動計画として展開しやすいものにすること

施策として挙げたものは、施策を実際の行動計画に落とし込む必要があります。月次の行動計画として計画できなければ進展しません。

主要施策の作成(4) 経営者や部門長がよく協議して決めること

部門独自に施策を設定してもいいのですが、施策によっては、経営者や他の部門の協力が必要なものもあります。その場合、経営者や他の部門とよく協議して設定してください。共通認識を持つことが大切です。

主要施策作成での注意点(1) むずかしい施策を挙げてしまう

経営目標を早く達成しようという想いから、初年度からむずかしい施策を作成してしまうことがあるので注意が必要です。

主要施策作成での注意点(2) 実施しやすい施策を挙げてしまう

実施しやすい施策は実行しやすいものの、期間が限定されている中で経営目標や目標利益計画を達成できません。

主要施策作成での注意点(3) 施策が抽象的な表現になってしまう

施策に「努力する」などの抽象的な表現を使ってしまうと、行動計画も同様に抽象的なものとなってしまいます。