ビジネスわかったランド (営業・販売)

ユーモアの効かせ方

聞く力
聞く力
   観世左近は、江戸時代の名高い能楽師ですが、次のようなエピソードがあります。
 左近が弟子を連れて地方を巡業していたある日のこと。風呂から上がってくつろいでいると、隣の部屋から謡が聞こえてきました。これがなかなかのもので、彼らは思わず顔を見合わせました。すると、左近が弟子にいいました。
   「隣の謡をピタリとやめさせてみようか」
   「そんなことができるのですか」
   「わけはない」
   そう答えて左近が吟じ始めると、不思議なことに、隣の声は本当にやんでしまいました。
   それから何日か後、別の宿でまた同じように、隣の部屋から謡が聞こえてきました。それを聞いていた弟子が、左近にいいました。
   「先生、今度のはだいぶ落ちますね。どうでしょう。耳ざわりですから、この前のようにやめさせていただけませんか」
   「それは無理だ」
   「なぜですか。今度のほうがへたなのに」
   「へただから無理だといっているのだ」
   聞く力は、その人の力量に比例するというワケです。これは部下指導にも当てはまります。ベテランには、一言いえばピンとくることでも、新人には手取り足取り教えないとわかりません。部下指導も、相手に応じて加減することが大切だということです。

監修
福田 健