ビジネスわかったランド (お役立便覧)
社員に支給する祝金・見舞金・弔慰金の実態と相場
社員の家族の香典
下表は、社員の家族の弔事の際に供する香典の額。配偶者、子女、社員の実父母(同居)、社員の実父母(別居)、社員の配偶者の父母(別居)についての香典の額を尋ねた。
(2)子女の死亡
(3)社員の実父母(同居)の死亡
※2012年調査では、同居を前提とした回答は集計しなかった
(4)社員の実父母(別居)の死亡
(5)社員の配偶者の父母(別居)の死亡
それぞれ多くの回答があり、社員の家族の死亡に当たって、会社名ないし然るべき役職名義で香典を包むことが一般的になっていることが察せられる。
金額の決め方は、「一律定額支給」が多いが、勤続年数を加味して決定する企業も2割程度ある。
金額の目安としては、それぞれ中位額ないし最多回答額と言えるだろう。
なお、社員の実父母については、同居か別居かで金額を変える企業はあまり多くなかった。
そうしたことから、
・社員の配偶者……30,000円ないし50,000円
・社員の子女……20,000円ないし30,000円
・社員の実父母……20,000円
・社員の配偶者の父母……10,000円ないし20,000円
が相場となりそうだ。
◆社員の家族が死亡した際の香典の支給額
(1)配偶者の死亡一律 定額支給 |
勤続年数に応じて支給 | |||||
満1年 | 満5年 | 満10年 | 満20年 | 満30年 | ||
回答社数 | 161社 | 28社 | 29社 | 28社 | 28社 | 28社 |
最高額 | 100,000円 | 50,000円 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 | 100,000円 |
最低額 | 5,000円 | 5,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 |
中位額 | 30,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
最多回答額 | (55社) 50,000円 |
(11社) 20,000円 |
(11社) 30,000円 |
(8社) 30,000円 |
(9社) 50,000円 |
(9社) 50,000円 |
平均額 | 36,988円 | 23,929円 | 38,793円 | 47,857円 | 53,214円 | 53,214円 |
2014年 調査平均額 |
41,746円 | 25,727円 | 39,428円 | 49,386円 | 53,056円 | 58,585円 |
2012年 調査平均額 |
37,767円 | 28,462円 | 43,846円 | 51,282円 | 55,263円 | 55,263円 |
一律 定額支給 |
勤続年数に応じて支給 | |||||
満1年 | 満5年 | 満10年 | 満20年 | 満30年 | ||
回答社数 | 160社 | 25社 | 26社 | 25社 | 25社 | 25社 |
最高額 | 60,000円 | 30,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
最低額 | 5,000円 | 5,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
中位額 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
最多回答額 | (44社) 20,000円 |
(13社) 20,000円 |
(16社) 20,000円 |
(13社) 30,000円 |
(11社) 30,000円 |
(11社) 30,000円 |
平均額 | 23,563円 | 15,800円 | 22,308円 | 25,200円 | 27,600円 | 27,600円 |
2014年 調査平均額 |
25,000円 | 17,352円 | 25,881円 | 31,218円 | 32,635円 | 35,922円 |
2012年 調査平均額 |
23,261円 | 18,036円 | 28,214円 | 34,464円 | 36,964円 | 36,964円 |
一律 定額支給 |
勤続年数に応じて支給 | |||||
満1年 | 満5年 | 満10年 | 満20年 | 満30年 | ||
回答社数 | 167社 | 24社 | 25社 | 25社 | 25社 | 25社 |
最高額 | 60,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
最低額 | 5,000円 | 5,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
中位額 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
最多回答額 | (60社) 20,000円 |
(13社) 20,000円 |
(12社) 20,000円 |
(13社) 30,000円 |
(11社) 30,000円 |
(11社) 30,000円 |
平均額 | 22,036円 | 17,708円 | 26,000円 | 29,200円 | 32,000円 | 32,000円 |
2014年 調査平均額 |
24,201円 | 16,961円 | 24,095円 | 28,726円 | 31,875円 | 32,766円 |
(4)社員の実父母(別居)の死亡
一律 定額支給 |
勤続年数に応じて支給 | |||||
満1年 | 満5年 | 満10年 | 満20年 | 満30年 | ||
回答社数 | 155社 | 22社 | 23社 | 23社 | 23社 | 23社 |
最高額 | 60,000円 | 30,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
最低額 | 5,000円 | 5,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
中位額 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
最多回答額 | (51社) 20,000円 |
(10社) 20,000円 |
(15社) 20,000円 |
(10社) 20,000円 |
(9社) 20,000円 |
(9社) 20,000円 |
平均額 | 20,787円 | 15,455円 | 21,957円 | 25,000円 | 27,609円 | 27,609円 |
2014年 調査平均額 |
23,054円 | 16,184円 | 23,148円 | 26,900円 | 29,043円 | 31,957円 |
2012年 調査平均額 |
24,043円 | 19,074円 | 28,889円 | 35,000円 | 37,222円 | 37,222円 |
一律 定額支給 |
勤続年数に応じて支給 | |||||
満1年 | 満5年 | 満10年 | 満20年 | 満30年 | ||
回答社数 | 121社 | 12社 | 12社 | 12社 | 12社 | 12社 |
最高額 | 50,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
最低額 | 5,000円 | 5,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
中位額 | 10,000円 | 10,000円 | 15,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 |
最多回答額 | (73社) 10,000円 |
(8社) 10,000円 |
(5社) 20,000円 |
(6社) 20,000円 |
(6社) 20,000円 |
(6社) 20,000円 |
平均額 | 14,256円 | 12,083円 | 16,250円 | 18,750円 | 20,417円 | 20,417円 |
2014年 調査平均額 |
15,321円 | 11,250円 | 15,417円 | 17,879円 | 19,688円 | 21,452円 |
2012年 調査平均額 |
15,551円 | 12,273円 | 22,000円 | 23,750円 | 24,583円 | 24,583円 |
金額の決め方は、「一律定額支給」が多いが、勤続年数を加味して決定する企業も2割程度ある。
金額の目安としては、それぞれ中位額ないし最多回答額と言えるだろう。
なお、社員の実父母については、同居か別居かで金額を変える企業はあまり多くなかった。
そうしたことから、
・社員の配偶者……30,000円ないし50,000円
・社員の子女……20,000円ないし30,000円
・社員の実父母……20,000円
・社員の配偶者の父母……10,000円ないし20,000円
が相場となりそうだ。
社員が喪主の場合
下図は、社員が喪主であるかどうかで香典に差を設けるか(喪主には割増するか)を尋ねた結果。父母の葬儀で社員が喪主の場合に、香典の額を割増する会社は少ない。
◆社員が喪主であるかどうかで香典に差を設けるか
回答社数:196社
キーワード検索
タイトル検索および全文検索(タイトル+本文から検索)ができます。
検索対象範囲を選択して、キーワードを入力してください。