ビジネスわかったランド (人事・労務)

休職

休職命令と休職発令書

(1)休職を命じる場合

会社は、従業員から提出された休職願に不備がなく、休職の要件を満たしていると判断した場合は、休職を命じることになる。

この際には、書面で通知することが大切である。書面での通知は義務ではないが、いつまで休職できるのか等の重要な点を明確にするためにも、書面の作成が必要といえる。

(2)休職発令書の記載事項

一般的な休職発令書では、次の事項を記載する。
  1. 休職種別
  2. 休職期間
  3. 前回休職期間との通算の有無
  4. 休職期間中の賃金
  5. 賃金控除分の振込
2の「休職期間」については、特に問題がなければ、従業員が休職願に記載した休職期間を認めることになる。

一方、休職期間の通算制度の適用を受けるケースで、休職願に記載された休職期間が休職可能期間の範囲を超えている場合は、範囲内におさまるように正しい休職期間を指定する。

5の「賃金控除分の振込」については、休職期間中も従業員負担分の健康保険料と厚生年金保険料が発生し、住民税の特別徴収をしている場合は、住民税の徴収義務も生じる。

給与が支払われない場合には、これらの金額を控除できないので、休職者から別途会社の口座に振り込んでもらう必要がある。いつ、どのように振り込むのか、あらかじめルールを明確にしておくとよい。

以下に、休職発令書の書式モデルを掲載する。

○年○月○日

○○部 所属
○○次郎 殿

○○株式会社
代表取締役○○太郎 印

休職発令書

このたび、就業規則第○条に基づき、下記のとおり休職を命じます。

休職種別 私傷病休職(就業規則第○条第○号該当)
休職期間 ○年○月○日~○年○月○日
前回休職期間との通算 無 / 有 (通算期間:○か月間)
休職期間中の賃金 不支給(健康保険から傷病手当金の給付あり)
賃金控除分の振込 振込金額:○○○○○円(健康保険料○○○○円+厚生年金保険料○○○○円+住民税○○○○円、各1か月分)
振込先:○○銀行○○支店 普通No.12324567
口座名義:○○株式会社
振込期限:毎月○日
  1. 復職を希望するにあたっては、復職希望日の遅くとも1か月前までに、会社所定の「復職願」に証明書類を添付のうえ、人事部宛に提出してください。なお、復職の可否については、提出された証明書類を確認し、産業医等の意見を聴取したうえで決定・通知いたします。
  2. 休職期間中は人事部の指示に従い、所定の連絡票により定期的に連絡をとるとともに、面談の実施等会社が定めた休職ルールに従って休職してください。
  3. その他不明な点は、人事部○○(直通090-XXXX-XXXX)にお尋ねください。
末筆となりましたが、○○殿のご回復を心よりお祈りしております。

以上

書式ダウンロード

著者: 佐藤 大輔(社会保険労務士法人坂井事務所、特定社会保険労務士・行政書士)

※記述内容は、2021年10月末現在の関係法令等に基づいています。