ビジネスわかったランド (人事・労務)
解雇
解雇の予告と解雇予告手当
会社は、解雇を行なう場合、解雇の予告または解雇予告手当の支払いが義務づけられている。
(1)解雇の予告または解雇予告手当の支払い
労働基準法は、解雇を行なう会社に対して、「解雇の予告または解雇予告手当の支払い」を義務づけている(労働基準法第20条)。
労働基準監督署に寄せられる解雇についての相談で多いのが、「即時解雇されたのに解雇予告手当が支払われていない」というものである。
会社の行なった解雇が正当(有効)か、不当(無効)かを最終的に判断する権限をもつのは裁判所である。この点について、労働基準監督署に決定を下す権限はない。
しかし、「解雇予告手当が支払われていない」という点は労働基準法違反であるから、労働基準監督署による調査・是正勧告・送検等の対象となる。
したがって、実務担当者としては、解雇を行なう際に「労働基準法に違反しないこと」を強く意識する必要がある。
労働基準監督署に寄せられる解雇についての相談で多いのが、「即時解雇されたのに解雇予告手当が支払われていない」というものである。
会社の行なった解雇が正当(有効)か、不当(無効)かを最終的に判断する権限をもつのは裁判所である。この点について、労働基準監督署に決定を下す権限はない。
しかし、「解雇予告手当が支払われていない」という点は労働基準法違反であるから、労働基準監督署による調査・是正勧告・送検等の対象となる。
したがって、実務担当者としては、解雇を行なう際に「労働基準法に違反しないこと」を強く意識する必要がある。
(2)解雇の予告または解雇予告手当の支払いの具体的内容
従業員を解雇する際、労働基準法上、会社は次のいずれかの方法をとることが義務づけられている。
以下は、解雇の予告と解雇予告手当の支払いに関するルールをまとめたものである。
- 少なくとも30日前に解雇の予告をすること(平均賃金を支払った日数だけ解雇予告期間の日数を短縮できる)
- 解雇の予告をせずに即時解雇する場合は、30日分以上の平均賃金を解雇予告手当として支払うこと
会社として、対象者を解雇することを決定 |
→
|
1.所轄の労働基準監督署長より解雇予告除外の認定を受けた 2.対象者が労働基準法第21条に該当する |
||
↓
|
↓
|
↓
|
||
少なくとも30日前に解雇の予告を行なう
|
解雇予告手当(30日分以上の平均賃金)を支払う | |||
↓
|
↓
|
|||
予告期間満了日をもって解雇 | 即時解雇 |
著者: 佐藤 大輔(社会保険労務士法人坂井事務所、特定社会保険労務士・行政書士)
※記述内容は、2021年10月末現在の関係法令等に基づいています。
キーワード検索
タイトル検索および全文検索(タイトル+本文から検索)ができます。
検索対象範囲を選択して、キーワードを入力してください。