ビジネスわかったランド (経理)

純資産関連の仕訳

[利益準備金、繰越利益剰余金] 利益剰余金から配当をした

設例

  1. 当社(資本金1億円)は、繰越利益剰余金(1,000万円)から500万円の配当を決議した。それに伴い、利益準備金を50万円積み立てることとした。なお、決議前の資本準備金の残高は1,000万円、利益準備金の残高は1,200万円である。
  2. 当社は資本金5,000万円の株式会社であるが、定時株主総会の決議により、繰越利益剰余金のマイナス1,000万円を補填するため、別途積立金800万円(全額)と利益準備金200万円を取り崩した。

仕訳

  借方 貸方
1. 繰越利益剰余金 5,500,000 未払配当金
利益準備金
5,000,000
500,000
2. 利益準備金
別途積立金
2,000,000
8,000,000
繰越利益剰余金 10,000,000

計算

(2)利益準備金 100,000,000円× 1 25,000,000円
4

25,000,000円≧10,000,000円+12,000,000円+500,000円

解説

  1. 会社法においては、配当の際に利益準備金と資本準備金の合計額が資本金の4分の1に達するまで、分配した剰余金の10分の1以上を積み立てることが求められています。設例の場合、配当決議前で、資本金の4分の1に達するまでは300万円積立不足がありますから、分配した剰余金500万円の10分の1を積み立てる必要があります。
  2. 欠損補填の場合、利益剰余金があればそれを取り崩して充当することになります。利益剰余金は、その拘束性の強いものから、利益準備金、その他利益剰余金、繰越利益剰余金となります。

著者:千田喜造(税理士)