ビジネスわかったランド (経理)
流動負債関連の仕訳
[前受金] 手付け金を受け取った
設例
[1]-1 甲商店より、当社が販売するC機械1億円(消費税等別途)の受注を受け、手付金として1,050万円を小切手で受け取った。 [1]-2 C機械を納品し、残額の9,950万円を同商店が振り出した手形を受け取った。 [2]-1 住宅の建築を2,750万円(税込み)で請け負い、着手金210万円を施主より小切手で受け取った。 [2]-2 上記住宅が完成し、残金が普通預金に振り込まれた。
仕訳
[1] | 借方 | 貸方 | ||
---|---|---|---|---|
1. | 現金 | 10,500,000 | 前受金 | 10,500,000 |
2. | 前受金 受取手形 |
10,500,000 99,500,000 |
売上 仮受消費税等 |
100,000,000 10,000,000 |
[2] | 借方 | 貸方 | ||
---|---|---|---|---|
1. | 現金 | 2,100,000 | 未成工事前受金 | 2,100,000 |
2. | 普通預金 未成工事前受金 |
25,400,000 2,100,000 |
完成工事高 仮受消費税等 |
25,000,000 2,500,000 |
解説
商品・製品等の売上などに際して、それらを引き渡す前にその代金の一部を受け取った場合に、その金額は前受金で処理します。
建設業においては、その建築代金を進捗状況に応じて、着手金、中間金、残金(完成工事残金)というように、前受けをする慣習があり、そのような場合に、着手金および中間金(工事期間によっては中間金を数回)を、未成工事前受金(未成工事受入金)という勘定科目で処理することもあります。
●消費税処理のポイント
設例のように、前受金に関して、消費税等を「込み」にしたような金額で支払いを受けることがあります。しかし、その金額はあくまで全額が前受金であり、消費税等を振り替えるのは、「引渡し」の時です。
建設業においては、その建築代金を進捗状況に応じて、着手金、中間金、残金(完成工事残金)というように、前受けをする慣習があり、そのような場合に、着手金および中間金(工事期間によっては中間金を数回)を、未成工事前受金(未成工事受入金)という勘定科目で処理することもあります。
●消費税処理のポイント
設例のように、前受金に関して、消費税等を「込み」にしたような金額で支払いを受けることがあります。しかし、その金額はあくまで全額が前受金であり、消費税等を振り替えるのは、「引渡し」の時です。
著者:千田喜造(税理士)
キーワード検索
タイトル検索および全文検索(タイトル+本文から検索)ができます。
検索対象範囲を選択して、キーワードを入力してください。