ビジネスわかったランド (経理)

原価・製造原価関連の仕訳

[仕入] 商品を仕入れた

設例

注文していたA商品(単価8,000円)100個が到着した。代金は掛とした。消費税等は別途請求される。

仕訳

借方 貸方
仕入
仮払消費税等
800,000
80,000
買掛金 880,000

解説

◎「仕入」の計上基準
売上と同様、仕入に関しても計上基準の問題があります。一般的には、
  1. 入荷基準: 商品等が入荷した時に仕入とする方法
  2. 検収基準: 注文したとおりの品であるか等を検収・検査した後、仕入とする方法
の2つがあります。仕入れる商品の性質や取引の契約の形態などに合わせて合理的な方法を継続的に適用する必要があります。

◎一般的な「三分割法」
商品売買取引の会計処理の方法としては、分記法総記法三分割法等がありますが、売上仕入(繰越)商品を使用する三分割法が最も一般的であり、基本的でもあります。
売上はさらに、売上売上値引き・戻り勘定に細分化され、仕入はさらに、仕入仕入値引き・戻しに細分化され、(繰越)商品は期首棚卸商品(または期首商品棚卸高)と期末棚卸商品(または期末商品棚卸高)に細分化されて、決算書等の財務諸表に表示されます。

●消費税のポイント
商品の仕入れは、原則、課税仕入に該当します。ただし、不動産業のように棚卸商品が「土地」の場合を除きます。

著者:千田喜造(税理士)